日本エンジニアリング株式会社様はインフラ整備と保全をしており、
高品質と低コストにこだわっていらっしゃいます。
本社のご移転をきっかけに、執務室の中央に250平米を超える
「社員ファースト」のラウンジエリアを構築されました。
「コミュニケーション」「帰属意識」「生産性向上」の3点を兼ね備えたエリアとなっています。
コミュニケーションエリア
ラウンジエリアの中心には、丸テーブルを設置しフレキシブルな空間演出をしています。
ランチやリフレッシュ、懇親の場として使われているそうです。
コミュニケーションエリア
パントリーコーナーの近くには、ハイカウンターを設置しました。
社員同士のコミュニケーションを誘発するために、無料で飲める給湯器やコーヒーマシンなどを置いています。
ミーティングエリア
エリアの真ん中には、シンボルツリーを設置し社員の憩いの場の空間演出をしています。
ファミレス席や大きなテーブル席を用意することで、ミーティングシーンにあわせて使い分けができるようになっています。
ミーティングエリア
やぐら付きの打ち合わせスペースは「ファミレスコーナー」と名付け、社内、社外問わずに打ち合わせの場として使われているそうです。
また、大人数や書類を広げて打ち合わせがしやすいように大きなテーブルを設置しています。
リラックスエリア
生産性向上につながるように、リラックスできるソファ席を設置しました。
くつろいで仕事することもできます。
リラックスエリア
大きい窓とみなとみらいの景色の良さを活かし、リラックスできるスペースを作りました。
床を上げることで気分転換のできる環境の演出をしています。
お客様の声
当社では、社員のことを第一に考えています。
そのため、1日の多くの時間を過ごすオフィス環境を快適かつ充実させなければと思っていました。
空間演出や多目的な使い方にこだわった提案をいただけたことで、自慢のラウンジエリアを構築することができました。